大学紹介
建学の精神
学長あいさつ・沿革
三つのポリシー(教育方針)
情報公開・大学評価
大学年報
内部質保証
開示情報
公開情報
教育情報
大学機関別認証評価結果
社会貢献
公開講座
取材・講演依頼をお考えの方へ
プレスリリース一覧
臨学共同参画センター
国際交流センター
大学紀要
お問い合わせ一覧
学部・専攻科・大学院
理学療法学専攻
シラバス
作業療法学専攻
シラバス
言語聴覚専攻科
シラバス
大学院
教員紹介
『4つの柱』で教育の基本を知る
『8つの真実』で学びを知る
『OHSU星図鑑』で教員を調べる
初めての方も良く分かる『OHSU NAVI』
資格・就職
国家試験対策
就職サポート
病院・施設の方へ
キャンパスライフ
リアル インタビュー
教員×卒業生(座談会)
OHSU CHANNEL
学生相談室
学生相談 予約はMoodle「学生相談」
学費と経済支援
学費
奨学金制度等・高等教育の修学支援新制度
授業料減免制度
教育訓練給付金制度(言語聴覚専攻科)
教育訓練給付金制度(大学院)
学生サポート
健康管理
ハラスメント防止の取組み
シラバス
図書館
年間スケジュール
オフィスアワー
講義支援システム Moodle
各種申請・手続き
寮・マンション案内
イベントカレンダー
施設・設備
クラブ・サークル
YouTube公式チャンネル
入試・イベント情報
2026年度入試ポイント(保健医療学部)
学生募集要項
受験上及び修学上の特別な配慮が必要な方へ
インターネット出願
入試結果
過去の問題
イベント情報
オープンキャンパス
個別相談・放課後オープンキャンパス
WEBオープンキャンパス
進路指導ご担当の先生方へ
入学前教育
受験生・
進路指導教員の方
在学生の方
卒業生の方
資料請求
オープン
キャンパス
インターネット出願
お問い合わせ
交通アクセス
サイト内検索
検索
よく検索されるキーワード
閉じる
LINE
Twitter
instagram
YouTube
学生募集要項
2025年度(2025年4月入学)の入試は全て終了しました。
2026年度(2026年4月入学)の入試情報は、4月中旬~下旬頃に掲載予定です。
現在掲載している入試内容は、終了した内容となっておりますのでご参考までにご覧ください。
入試概要
総合型選抜
「講義受講型」「基礎能力型」「課題面接型*」
(*作業療法学専攻のみを対象)があり、学ぶ力や学習意欲を活かせます。
学校推薦型選抜(公募制推薦)
科目の基礎知識を活用して挑戦できる入試です。
学校推薦型選抜(指定校推薦)
学校推薦型選抜(指定校推薦)については、在籍校が指定校になっているか、その他条件等は、在籍校に直接お問い合わせください。また学校推薦型選抜(指定校推薦)の入学試験要項は、在籍校より入手してください。
チャレンジ(特待生)選抜
全ての受験生に授業料大幅免除のチャンス!試験の結果により、
最大で4年間の授業料が免除
になります。(毎年継続審査あり)
チャレンジ(特待生)選抜<前期>と第5回総合型選抜は同時判定を選択可能です。
総合型選抜、学校推薦型選抜(指定校推薦)、社会人選抜・一般選抜で合格した方も、入試での合格の権利を保持したまま、チャレンジ(特待生)選抜<後期>の受験ができます。
チャレンジ(特待生)選抜<後期>は、一般選抜<前期>と同時判定します。
減免額はこちらをご参照ください。
一般選抜
社会人選抜
学生募集要項 [全体]
その他の入試情報
入試関連資料ダウンロード
「入学志望動機書(全選抜共通)※指定校推薦を除く」「チャレンジシート(チャレンジ(特待生)選抜)」「学校推薦型選抜(公募制推薦)推薦書」などの出願に必要な書類は、インターネット出願登録サイトからダウンロードしてください。
受験上及び修学上の特別な配慮が必要な方へ
受験上及び修学上の配慮申請書
出願にあたって
入学試験に関する個人情報の出身校への提供について
出願から入学手続き
出願手続き
入学手続き
大学入学資格について
入学者選抜の基本方針
入試成績の開示について
入学試験・個人成績開示請求書
受験票紛失届出書
ホーム
入試情報
学生募集要項
はじめての方はこちら
オープンキャンパスに行く
インターネット出願