オープンキャンパス

オープンキャンパス申込み

タイムスケジュール

高校1・2年生の皆さんにも進路選択について、興味を持っていただける内容となっております。皆さんの夢を実現する進路選択のための最初のステップとして、ぜひ本学オープンキャンパスにご参加ください。

6月11日(日)のタイムスケジュール
10:00頃 大学紹介
10:20頃 作業療法学専攻紹介
10:35頃 作業療法学専攻体験授業
10:50頃 在学生からのメッセージ(作業療法学専攻)
11:00頃 キャンパスツアー
11:40頃 理学療法学専攻紹介
11:55頃 理学療法学専攻体験授業
12:10頃 在学生からのメッセージ(理学療法学専攻)
12:20頃 入試説明
12:35頃 総合型選抜入試対策講座(講義受講型)
12:55頃 学生交流・個別相談(ご希望の方)

体験授業


大学での学びを体験しよう!

大学での学びを体験できる体験授業。現役のセラピストである本学教員による講義で、新しい知識と発見があなたを待っています。

【理学療法学専攻】
 ポーズで知ろう体の動き!
【作業療法学専攻】
 お茶を飲もう!~作業療法士ならこう考える~


6月25日(日)のタイムスケジュール
午前の部 午後の部
10:00頃 14:00頃 大学紹介
10:20頃 14:20頃 理学療法学専攻紹介
10:35頃 14:35頃 在学生からのメッセージ(理学療法学専攻)
10:45頃 14:45頃 作業療法学専攻紹介
11:00頃 15:00頃 在学生からのメッセージ(作業療法学専攻)
11:10頃 15:10頃 キャンパスツアー
11:50頃 15:50頃 入試説明
12:10頃 16:10頃 作業療法学専攻 在学生のミニ講義
12:25頃 16:25頃 理学療法学専攻 在学生のミニ講義
12:40頃 16:40頃 面接・志望動機対策講座
13:10頃 17:10頃 学生交流・個別相談(ご希望の方)

在学生のミニ講義


リアルな学ぶ様子がわかる!

学生スタッフが、自分たちの学んでいることを皆さんに紹介し、体験できるプログラムです!実際にどんな内容をどんな雰囲気で勉強しているのかを知ることができるので、皆さんの進路選択に役立つチャンスです。お楽しみに!

※オンラインでご参加の方は、運営上プログラムが一部変更になる場合があります。また、写真は過去のオープンキャンパスの物です。予め、ご了承ください。

よくある質問

  • オープンキャンパスは予約しないといけないのですか?
    新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、申込制とし、来学型の参加者数を制限しています。お申し込みが多数の場合、事前に申し込みを締め切る場合があります。ご協力をお願いします。
  • オープンキャンパスの服装は制服の方が良いでしょうか?
    服装は自由です。私服でも、制服でも構いません。動きやすい服装でお越しください。
  • 当日の必要な持ち物はありますか?
    マスクの着用をお願いしております。他には特にご持参いただく物はありませんので、お気軽にご参加ください。
  • オープンキャンパスに保護者や友達と一緒に参加しても良いでしょうか?
    新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、同伴者は1名のみ参加可とさせていただいておりますが、ぜひご一緒にご参加ください。お友達とご参加の場合は、別々にお申込みをいただき、ご一緒にご参加ください。
  • オープンキャンパスの日程と都合が合わないのですが、平日でも相談したり、大学で見学することができますか?
    平日限定で「電話・来学型・オンライン 個別相談」を受付中です! 水曜・金曜限定「放課後オープンキャンパス」も受付しておりますので、まずはフリーダイヤル(0120-581-834)までお気軽にお問い合わせください。
  • オープンキャンパスに一人で参加しても良いですか?
    お一人で参加される方もたくさんいらっしゃいますので、ご安心ください。在学生や教職員が親身になって相談にものりますので、心配はご不要です。どうぞお気軽にご参加ください。
  • 本人の都合があわないので、保護者だけでも参加できますか?
    はい。保護者の方だけでのご参加もいただけます。ぜひ、お申し込みの上、お越しください。
  • 前にもオープンキャンパスに参加しましたが、また参加をしても良いですか?
    何度も参加をしてくれる方も多数いらっしゃいます。何度でも参加をして、いろんな不安を解消してくださいね。
  • 当日は、車で行っても良いですか?
    大変申し訳ありませんが、本学には駐車場がございません。本学周辺にコインパーキングはございますが、台数が限られますのでご注意ください。ご来学の際は公共交通機関のご利用をお願いしています。
 

年間スケジュール(2023年~2024年)

ご参加時の注意事項

自然災害を考慮し、当日の開催や内容を変更する場合があります。開催状況につきましては、HP上で随時ご案内いたしますので、ご確認ください。

ご来学前に検温をしていただき、発熱、咳、くしゃみ、鼻水、喉の痛みなどの症状がある方は参加をお控えください。

※オンライン参加型実施の際は、来学型をお申し込みの方全員にオンライン参加型のURLをご連絡いたします。当日、WEBでのご参加も可能です。

オンライン参加型

オンライン参加型は、リアルタイムで行われます。
来学型をお申し込みの方全員にオンライン参加型のURLをご連絡いたします。当日、オンラインでのご参加も可能です。

オンラインでの参加手順

  1. 配信には、ZOOMを使用しますので、事前にZOOMのアプリの取得が必要です。
    事前にアプリケーションをダウンロードしてください。
    ユーザー登録なし、アプリのダウンロードだけで使用できます。
  2. オンライン参加型にお申し込みの方には、当日の朝、メールにて招待URLをご連絡いたします。
    ご予約時に必ず、連絡の取れるメールアドレスをご入力ください。
    また、本学からのメールが受信できるようにドメイン設定(@ohsu.ac.jp)をお願いします。
  3. 予約時間になられましたらスマートフォン、タブレット、PCよりご参加ください。

※接続時に、「他のユーザーの音声を聞くにはオーディオに参加してください」というメッセージが出たら、PCの場合は「コンピューターでオーディオに参加」、スマホの場合は「wifi または携帯のデータ」の表示を必ず選択し、「ダイヤルイン」が表示されていても選択しないでください。インターネット通話なら無料ですが(従量制の場合パケット代は上がる場合があります)、電話代がかかってしまいます。

オープンキャンパス申込み

アクセス