EVENT 公開講座 2022.03.22 3/16(水)『好印象を与える❀実習や就活で使えるメイクや身だしなみ』講座を開催いたしました。 3月16日(水)、2021年度大阪保健医療大学第2回公開講座を開催いたしました。 今回の公開講座は、新型コロナウイルス感染症に対して感染予防対策を行った上で参加者の皆さんにご来学いただき、対面にて実施しました。 2021年度 第2回公開講座 『好印象を与える❀実習や就活で使えるメイクや身だしなみ』 講師:林部 美紀(大阪保健医療大学 准教授/作業療法士) 実習や就職活動ではコミュニケーション能力もさることながら、「身だしなみ」などの印象もとても大切です。 今回の公開講座では、医療系の大学や専門学校で実習や就活をこれから経験される学生さんや今後、医療系の大学や専門学校へ入学を希望する高校生の皆さんを対象に、好ましい印象を与える身だしなみやメイクの仕方について林部先生が講演しました。 感染予防の観点から講師が参加者に直接メイクの実演を行うことは出来ませんでしたが、メイク道具の使い方やポイントについて解説をしてもらいました。 また、講演を開始した時に参加者の皆さんにはアンケートに回答していただき、皆さんがメイクに対して日頃疑問に思っていることや知りたいことについても講師に説明してもらいました。今後はさらに自分の魅力を引き立てつつ、好印象を与えるメイクができるようになっていただけるのではないでしょうか。 1時間半の講演でしたが参加者の皆さんは熱心にメモをとり、講義に参加していたのが印象的でした。 参加後のコメントでは ・最初のアンケートに対して、ほとんど1人ずつのために回答してくださり、分かりやすかったです。 ・メイクを今までした事がありませんでした。今日の講座を聞いてから自分に合う化粧品を探してメイクをしてみようと思えました ・とてもわかりやすくて安心しました。 またとても助かる情報が多かったので家に帰って参考にさせていただきます。 ・学校では教えてもらえないようなことを学べたのでとても為になりました。 ・今まで、身だしなみについて深く考えたことが無かったので、知らなかったことを沢山知ることが出来てとても良かったです。 など、たくさんのご意見をいただきました。 ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 本学では来年度も公開講座を開催する予定にしております。 皆様のご参加お待ちしております! 大阪保健医療大学の講師陣はリハビリ現場の第一線で活躍するエキスパートばかりです。 林部先生をさらに詳しくみてみよう! OHSU星人図鑑:林部先生へのリンクはコチラ